和歌山市の文化財・遺跡

奥出古墳

詳細情報

奥出古墳 横穴式石室(奥壁)
  • 奥出古墳 横穴式石室(玄門)
  • 奥出古墳 横穴式石室(羨道)
読み仮名 おくでこふん
種類 古墳・墳墓
時代 古墳時代
地区 有功・直川・川永・山口・紀伊地区
所在地 園部

 奥出古墳は、鳴滝古墳群から北北東の和泉山地から派生した尾根に立地する径25.0mの円墳です。封土の流出が著しく、石室の天井石がすでに露出しています。埋葬施設は南南東に開口する横穴式石室で、石室の規模は玄室部分の長さが3.25m、幅1.77m、高さ約2.3m、羨道部分の長さ2.93m、幅0.9mです。石室の壁には和泉砂岩の巨石を用い、玄室の下方よりも上方に大型の石が使われています。
 園部円山古墳(和歌山市指定文化財)とともに和泉砂岩の巨石を用いた横穴式石室として注目されます。現在、石室は埋め戻されています。

〔写真〕横穴式石室奥壁、玄門、羨道

地図