和歌山市の文化財・遺跡

望海楼遺址碑 (仁井田好古撰文碑)

詳細情報

望海楼遺址碑
    読み仮名 ぼうかいろういしひ(にいだよしふるせんぶんひ)
    指定 市指定文化財 歴史資料
    指定日 平成元年(1989)5月23日
    時代 江戸時代
    地区 雑賀・和歌浦・名草地区
    所在地/所有者等 和歌浦中/和歌山県

     江戸時代後期の紀州藩の儒学者で、『紀伊続風土記』を編纂した仁井田好古が、紀州の史跡を顕彰するために碑文を作成した碑の一つです。砂岩製で、高さ182cm、幅80.5cmです。天平神護元年(765)の称徳天皇の和歌浦行幸の際に「望海楼」が営まれましたが、奠供山の南麓がその遺址であるとされています。
     碑は、元は奠供山麓の市町川沿いに建てられていましたが、現在は奠供山山頂に置かれています。

    地図