東国山古墳群
詳細情報
読み仮名 | とうごくやまこふんぐん |
---|---|
種類 | 古墳・墳墓 |
時代 | 古墳時代 |
地区 | 西和佐・和佐・小倉・四箇郷地区 |
所在地 | 東田中 |
東国山古墳群は5基の円墳からなる古墳群で、そのうち2基が発掘されています。1号墳は直径約15.0m、高さ4.0mの円墳で、墳丘の中央部に長さ3.5m、幅0.95m、高さ0.91mの結晶片岩を割石積みした竪穴式石室があり、石室内には木棺に納められた壮年の男女一組が葬られていました。東枕の遺体の頭部周辺から碧玉製の管玉や小玉が、西枕の遺体の左腰にあたる部分から刀子が出土していることから、東枕の遺体は女性、西枕の遺体は男性であると考えられます。なお、1号墳にはほかに須恵器や土師器、鉄鏃などの武器等が副葬されていました。特に石室の東端では須恵器の大型壷をはじめとする土器が、西端では坏蓋や提瓶等の土器が総数100点以上が集中して出土しました。
1号墳の南に築かれた2号墳は、墳丘の北半分の封土が除去されていたため、石室が露出していました。径20.0m、高さ4.0mの円墳で、墳頂から2.5m下に床面があり、長さ3.5m、幅0.9mの割石積みの竪穴式石室をもっています。石室内からは鉄鏃の破片が出土したのみですが、1号墳と同規模の古墳であることから本来は豊富な副葬品をもっていたと考えられます。
〔写真〕1号墳出土須恵器、1号墳出土短頸壷、1号墳出土坏身、1号墳出土坏蓋