紀ノ川北岸の鳴滝古墳群の所在する尾根の一角で5世紀前半から中頃の大規模倉庫群が発見されました。一辺が7~10mもの大規模掘立柱建物が7棟、軒を並べて整然と立ち並んでいました。出土遺物の大半が初期須恵器の大甕であり、物資の貯蔵施設であったことを物語っています。古墳時代の倉庫規模としては、大阪市法円坂遺跡の例とともに、国内では屈指の規模をもっており、当時、紀ノ川河口域が重要な地域であったことを示しています。
〔写真〕倉庫群